断捨離・ミニマリズム・アンガーマネジメント

離婚を機に断捨離してます。

ブラック企業からブラック教員生活を経験したらミニマリストになりました

kindle より いまこの本を手にとられたあなた!はじめまして、「ミニマリスト高校教員」尾形です。私は自称「ミニマリスト」であり、現役の「高校教員」です。この本は、教員生活の中で「ミニマリスト」としてモノを厳選していく中で考えたことや経験したこ…

全捨てについて

全捨てという言葉を聞いたことがありますか?? 「全捨て」という言葉があります。櫻庭さんの提唱している、「今の自分の持ち物8割捨てる」ってことです。今実践中です。その結果何が起こったかというと… 臨時収入が! 国民保険料が払いすぎていたということ…

■引き寄せの法則について

引き寄せの法則を長年研究しているけど、一番効果があったのが「行動する」ということ。もちろんイメージは大事だけれど、行動することが大事→一番潜在意識に落とし込めると感じる。 ・気になる人に会いに行く ・たくさん失敗し、フィードバックを受ける ・…

ミニマリストの人生今まで、モノにまみれた生き方を振り返る

元々ため込むタイプの自分が捨てまくった経緯について 今までの人生を振り返って、各時代の持ち物から自分を考察してみる回です。 The following two tabs change content below. 元々「収集癖」があった。 ①小学生~高校生 小学生の時は、「ビックリマンシ…

塩浄化その2

塩の風呂に入ってのその後。 浄化パワーはすごい! ・マイナスな思いがなくなった ・寝つきが良い ・人間関係の改善 ・ストレス解消の衝動買いしたい気持ちが消えた ・駄目だと思っていたデータの復活 やってみるもんだと思いました。 定期的に続けようと思…

塩による浄化について。

生徒の問題が起こったり、てんやわんやな一週間でした。 その中塩による邪気の浄化ができると知り… やってみました! やり方は ①塩をひとつかみ(手のひらにで鷲掴みにできるくらい)準備あら塩だとなおよし ②風呂を熱めに沸かす(普段は41度なんですが42度…

仮想通貨「リップル」には未来しか感じない

1仮想通貨リップルが楽しい 表題通りの意味で、リップルという仮想通貨は調べれば調べるほど面白い。 ・正確にはリップル社が発行したXRPという通貨 ・目的は国際送金の迅速化、安全化、コスト削減 ・リップルは送金の仲介を目的にしているため、ひいて…

仮想通貨

仮想通貨とは ミニマリズムに集中していると、最近気になる言葉が仮想通貨だ。 財布がいらなくなる、換金性が高く、これから無視できないものになる。 儲けとかは出来たら嬉しいが、ミニマリズムの一環として手を出してみようかな… <a href="https://coincheck.com/?c=FOPq7KPJTXM" target="_blank">簡単安心!ビットコイン取</a>…

工具袋をバッグ代わり→人生変わる

バッグ放浪のはてに ミニマリストとしてのバッグの正解、は人によるだろうけれど、自分もありとあらゆるバッグを使って、あーでもないこーでもないととっかえひっかえしていた。 教員になりたての最初はこんなの。 [ビクトリノックス] VICTORINOX モンティチ…

365日のシンプルライフ今更レビュ

365日のシンプルライフを(今更だけど)見てる ちょこちょこ、つまみ食いしながら見てる・・・ミニマリスト御用達の映画だ。 365日のシンプルライフ(字幕版) 発売日: 2014/08/27 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (1件) を見る この映画を見て、…

ブログを書くときに、なぜか神妙になって、何か役に立つことを書かなきゃ!とか思ったりもするけど、それは学級通信などを書いている職業病な気がしないでもない。。。 最近処分したモノは、メルカリでアクセサリー、リサイクルショップでバッグなど。。。少…

2016年を振り返り①

ミニマリズムとモノ好きの両立 自分はオーディオが趣味で、衝動的にオークションなどで機器を買ってしまう。 それでもここ最近その傾向が変化してきた。 以前の自分は ・欲しいものがあると何も手につかなくなってしまう ・それを手に入れられないと「不完全…

現在メイン使用の

真空管アンプ、MINGDAの MC368Bだ。 非常に伸びがあって、QUADの12L2と相性がよい。EL34の特性?倍音も空間に広がって癒される一品だ。 オーディオの機材は、自分の場合その時の気分、状況をあらわすと思う。今は大事な少しのものを…

最近

ブログを休憩していてから物欲にまみれてきている… 買ってしもた・・・GGMMというメーカーのブルートゥーススピーカーだ。 型番はM4。アマゾンのレビューを読んでいたらついつい・・・ モノの仕上げは革張りで、オサレ。音質もよい。以前SONYのS…

アンガーマネジメントを学んで

アンガーマネジメントを学んで一年が経とうとしている。この一年は変化の大きい一年だった。 ・怒りにとらわれず、冷静な判断ができるようになった。 ・生徒を怒鳴らなくなった(一回だけ、文化祭の忙しい時期に怒鳴ってしまった…反省) ・講習会に参加する…

QUAD 12L2について

断捨離をすすめて、どうしても捨てられないものがオーディオだ。とっかえひっかえしているが、どうにもこれだけは思いきれない。今使っているスピーカーはQUADの12L2だ。マイブームはアンプの内部配線の交換。明日新しいアンプが届くので、どんなもん…

オーディオ

最近色々あってブログもご無沙汰でした。 最近一人の自分を表現すれば、「空」かな。 一つのことに執着できなくなってきているのが自分でもわかる。優秀に見られたいとか、この人になんとかわかってもらいたいとか、称賛を得たいとか・・・ 家族に対してもそ…

職員室の断捨離について2

今日は 嬉しいことが結構起こっている。というより、職員室の片づけや断捨離を始めてから、 「これって嬉しいよね」とか「これって幸せだよね」と思うことに気付き始めた。 職員室にあるモノを徹底的に処分し始めたからだと思う。その分自分の意識のリソース…

断捨離の効果??

先日 自分の担任しているクラスが、クラスマッチに優勝してしまった(笑) しまった、というのは完全に優勝なんて考えていなかったからだ。 9クラス中、5位くらいになれればいいかな、と思っていて、「ケガだけするな」 としか言っていない。そうしたらあれよ…

掃除って

掃除について 掃除は大事だなーと思う。以前の自分は結構「きれい好き」ではあったんだけれど、モノが多いことには掃除が行き届かない。今は部屋の状態がたぶん人生で一番モノがないから、非常に掃除しやすい。モノって何だったんだろう・・・とふと考えてし…

少しずつ

以前勤めていたところで抑うつ症になったことがあります。 その時は通院でなんとかしのいだけど、「抑うつ症になるような自分」を顧みられて、今はよかったと思う、あくまでも自分の場合。 その時も癒すためにモノを買うことに走ったけれど、今ははっきりと…

最近この本を

最近この本を読んで起こったことを書きます。 あっという間に奇跡が起きちゃう魔法の本 ―手にとった瞬間から幸せがやってくる! 作者: ソフィア・エムート 出版社/メーカー: 現代書林 発売日: 2011/09/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 2人 クリッ…

本当は

今朝ふと思ったんだけど。 今まで学ぶことや自分に向き合うことが嫌いで避けていた、本やゲームに逃げていたところがあるんだけど、その向き合うのを避けていたことや学ぶことが本当に自分に必要なものだった気がする。

今まで

今日は学校で(高校教員なもんで・・・)ライフリズムコンサルなる人の講演を聞いて思いました。 学校で「健康」という唯一の労働者のリソースを割いてまで教育をする意義とか意味は一切ないし、ましてやもっとどうでもいい成績の資料の直しとか、書類の些細…

久しぶりに

更新します。最近いろいろあり更新できてませんでした。 持ち物は1/5くらいになりました。次々とオークションに出しては売り、出しては売り。 リサイクルショップにも行きまくりですw こんなとかこんなとか オーディオ好きなんで・・・ そして変わったこと…

今日も今日とてマインドマップ

今日は断捨離のマインドマップを書いていました。自分が見えますね、特に今までうまくいかなかったこととか。自分の強みは「学ぶ過程が好き」なことらしいので、活用していきます。

今日は一日マインドマップを書く日

xMindというフリーソフトを使って、マインドマップを作っています。アンガーマネジメント、断捨離の分野でだいぶ棚卸になっています。まだ途中ですがこんなかんじです 職場で研修でアンガーマネジメントをやることになり、断捨離・アンガーマネジメントを…

今日は

実家にいると様々なモノが目について仕方がないです。 自分の今まで使ったモノ。 親が使い、そして2度と使わないであろうモノ。 実家の2階の部屋はそういったモノにあふれていました。 で、毎週の休みにコツコツモノをリサイクルショップに売ったり、捨てて…

生徒の母親と話して

今日はある生徒の母親と話しました。女子生徒が部のマネージャーを辞めたい、これ以上周囲の部員といざこざを起こしたくないという相談で、母親は「周囲が悪い、顧問の先生は何もしてくれない」という論調で、「他の部活もいざこざあるみたいだけど」 「担任…

一度きりの人生

一度きりの人生 ゆっくり景色を見ることなど、したことないのが20代のころの自分だった。 「なぜ自分の思い通りにみなが自分を扱ってくれないのか」とずっと不満だった。 高級時計を買い込み、モノとお金に執着していた。 生徒・・・生徒が自分の思い通り…