断捨離・ミニマリズム・アンガーマネジメント

離婚を機に断捨離してます。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日常的な感情の整理方法

職場の送別会があったり、親戚の結婚式があったりと、ライフイベントが多い最近だった。 様々な人と話したり両親と車に乗ったりして気付いたのは、「焦燥感があまりなくなった」ということだ。「人から何も言われたくない」という自分の認識は、「こんなに一…

外界に左右されない自己

今日は教職員の人事異動の発表で、職員室では一喜一憂の情景が見られた。下は今日の昼飯の冷凍ピザ。 前の自分なら一喜一憂したのだろうけれど、今は気持ちが恐ろしくフラットだ。 外界に左右されない=外界の環境は関係なく、今の自分がその場所でどうかと…

教員としてのキャリア

教員評価という価値観から自由になることについて 教員評価というものを、アンガーマネジメント的にとらえてみる。教員評価とは「教職員が年度の行動目標を決め、年度末にどれくらい達成できたかを自己点検するプロセスの中で、目標設定から実施、チェックの…

笑いについて

憂鬱やストレスに対抗する手段は 笑いとユーモアは人生のあらゆる苦悩に対抗する唯一の手段だと思う。 受け答えを深刻なものと受け取るか、ユーモアを交えて表現できるかは人生観が大きく異なるだろう。教員は概して真面目でユーモアを交えて受け止めたり受…

アンガーマネジメントを通じて出会った劇薬

最近勉強しているのが アンガーマネジメントを通じて最近勉強しているのがアドラー心理学だ。アンガーマネジメント「相手のべきを認める」「人と縦の関係ではなく横の関係を築く」 そのための大きな大前提とは・・・「今の自分を受け入れること」だと語る。 …

自分の認知しなおし

人を悩ませるのは遠くの戦争ではなく ゆがみちゃん 毒家族からの脱出コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 作者: 原 わた 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー 発売日: 2015/07/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログ…